ホーム » 商品一覧 » TuZuKu 持続除菌洗浄剤
TuZuKu 持続除菌洗浄剤
仕様
必ず専用スプレーをつけてください。
使用方法・注意をよくお読みください。使用前にボトルをよく振ってください。
■品質表示
| 品名 |
住宅用合成洗剤 |
| 液性 |
弱酸性 |
| 正味量 |
200mL |
| 成分 |
エタノール、イソプロパノール、界面活性剤 (0.4%ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、ポリマー、抗菌剤 |
| 用途 |
住宅・家具用 |
| 使用量の目安 |
200c㎡に対し約1回の噴射 |
■使用場所
■使用方法
- 使用前にボトルをよく振ってください。スプレー先端部分を「霧」に回してください。
- 対象面から15~20cm離して直接スプレーするか布などにスプレーし、濡れ跡が残る程度に塗り広げ、乾燥させてください。
- ※対象面に汚れがある場合は、汚れを拭きとってからご使用ください。
■使えないもの
- ○食器・調理用具・調理台等食品が触れる場所
- ○貴金属・銅・しんちゅう・アルミ製品
- ○液晶・プラズマディスプレイの画面
- ○壁材・石材・畳・木製品・布製品・革製品等水のしみこむもの
- ○ポリカーボネート素材
■使用上の注意
- ○人に向けてスプレーしない。
- ○必要に応じて、手袋や眼鏡を着用する。
- ○ミストを吸入しないように注意する。
- ○目より高いところは布などにつけて使う。
- ○塗装面や素材によっては色落ちやシミができるおそれがあるので、目立たないところで試してから使う。
- ○電気製品には直接スプレーせず、布などにスプレーしてから拭く。
- ○「止」にしたままスプレーしない。
- ○使用後はスプレーの先端を必ず「止」で保管する。
- ○保管は凍結に注意し、直射日光・車内・高温の場所を避ける。
- ○用途以外には使用しない。
■応急処置
- ○目に入った時はこすらずにすぐに流水で15分以上洗い流す。
- ○飲み込んだ時は水を飲むなどの処置をする。
- ○皮膚についた時は、すぐに水で充分洗い流す。
- ※いずれの場合も異常が残る場合は商品を持参し医師に相談する。
価格・料金一覧
| 商品・サービス |
価格・料金 |
TuZuKu 持続除菌洗浄剤(200mL)
※スプレー別売 |
標準価格 858円(税抜780円) |
| TuZuKu 持続除菌洗浄剤 専用スプレー |
標準価格 88円(税抜80円) |
関連商品Related products
バススポンジ柄付き
ホームサービス事業
スポンジ・クロス・ふきん
お風呂・洗面所
店舗紹介Shop
能代地域はコチラ
昇平岱サービスマスター
平日9:00〜17:00
〒016-0871 秋田県能代市昇平岱22-35
TEL:080-6052-8705
- 事業内容
-
◆ サービスマスター事業